「書く」を学び合い、
「書く」と共に生きたい人の共同体
「sentence」は、2016年にスタートとした、「書く」と共に生きる人たちのためのコミュニティです。
人は「書く」ことと離れて生きることはできません。
仕事に、自己表現に、考えの整理に。様々な場面で「書く」ことに向き合います。
「sentence」は、「書く」ことについて共に学び合います。
仲間を見つけ、知識や経験をシェアし、実際に書く機会に触れる環境をデザインしています。
「sentence」は、会員制コミュニティです。月額の会費をお支払いただいた方は、
「書く」を学び、楽しむための限定コンテンツを楽しむことができます。
コミュニケーションツール Slack に参加し、いつでも、どこからでもアクセスできるコミュニティに参加できます。オンラインのコミュニティで、情報の交換や悩み事の相談、気になった記事やコンテンツの共有をしています。
執筆やインタビュー、リサーチに企画など、「書く」ために必要な技能や知識は様々です。sentenceでは、各スキルや知識を学ぶための講座やワークショップをメンバー限定で開催。
コミュニティ内でのアクティビティや「書く」に関する情報を発信する「sentence公式noteマガジン」の運営や、「sentenceの会報誌」の運営を行っています。実際に、「書く」機会を創出し、経験を積んでいきます。
inquire Inc.代表取締役。1987年生まれ、横浜国立大学卒。2010年より「greenz.jp」編集部にて編集・コミュニティマネジメントを担当。独立後、フリーエディターとして「THE BRIDGE」「マチノコト」等のメディアブランドの立ち上げに携わり、テクノロジー、ビジネス領域を中心に執筆活動を行う。15年、編集デザインファーム「inquire」を創業。16年、「sentence」を開設、17年、「UNLEASH」を創刊。
weaving inc.代表取締役/designing編集長。1989年生まれ。大学卒業後、建築の意匠設計を経て、デザインコンサル会社にてPM、編集ディレクターとして従事。傍ら個人でフリーの編集・ライターとして活動した後、独立。デザイン・ビジネス領域の編集に携わる。inquire所属。
大学在学中にソフトウェアの翻訳アルバイトを経て、複数のウェブメディアにライターとして携わる。卒業後は教育系ベンチャーでオウンドメディア施策を担当した後、独立。執筆媒体はUNLEASH, soar, FastGrow, Forbes Japanなど。趣味はTBSラジオとハロプロ。
フリーライター。1994年生まれ。学生時代に国際交流事業に携わるなかで、スロバキアに興味を持ち、長期留学を決意。その体験記を旅行メディア「REISEN」で執筆し始めたことをきっかけにWebメディアの魅力を実感。帰国後は名古屋・東京の複数メディアで本格的に執筆を始め、フリーペーパーの営業・編集を経たのち、フリーランスの道へ。執筆領域はグルメ、ビジネス、スポーツ、ライフスタイルなど。
1988年大分県生まれ、福岡県育ち、現在北海道在住。東京大学大学院新領域創成科学研究科修了。新卒でネットの八百屋に入社。プロジェクトマネージャー、統合マーケティングマネージャー、ブランドマネージャーを担当後、独立。現在複数の企業のブランディングや経営、組織づくりに携わる。